土屋グループの想い
土屋グループは、より良い世界、
みんなが幸せに、生き延びることができる社会になるよう、
小さな声や声にならない声に耳を傾け、
歩み続けてきました。
この社会を実現するためには、
まだまだ解決しなければならない課題はたくさんあります。
土屋グループは、主力事業である
「福祉」からこの問題に向き合い
社会を変えるアクションをどんどん行っています。
土屋と一緒に
「福祉」という視点を学び
社会を変えていく人になりませんか。
私たちの仕事
福祉事業を支え、
オールハッピーの社会の実現のために、
私達も共に歩み続けています。
本社管理部の仕事とは
本社管理部はその名の通り、会社の管理部門であり、事業部などの生産性の向上をサポートし、バックオフィスとも呼ばれる、会社における縁の下の力持ち的部署になります。
福祉を変える人たちの
ストーリー
※所属部署や役職、内容につきましては、インタビュー当時のものです。
現在とは違っている場合がありますことご了承ください。
INTERVIEW
![鈴木聖](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-works-suzuki.jpg)
新規事業から社会を変える!
本社管理部人事課チーフ
鈴木 聖
SUZUKI SEI
![西山美沙妃](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-works-nishiyama.jpg)
人材から社会を変える!
リクルート推進室
西山美沙妃
NISHIYAMA MISAKI
![山本沙樹](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-works-yamamoto.jpg)
統計から社会を変える!
本社管理部 法務課
山本沙樹
YAMAMOTO SAKI
土屋グループについて
![土屋グループについて](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-about-00-1024x634.jpg)
![代表挨拶](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-about-01-1024x634.jpg)
![会社情報](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-about-02-1024x634.jpg)
![会社理念](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-about-03-1024x634.jpg)
代表挨拶REPRESENTATIVE GREETING
会社情報COMPANY INFORMATION
会社理念COMPANY PHILOSOPHY
未来の社会を変える
ACTION
誰もが幸せで、生きやすい世界になるために
土屋グループのアクションを紹介します
土屋グループ事業
働きやすい
フォロー体制
入社後の研修や研修制度も充実!
ひとりで不安に働くなどがないように、
充実のフォロー体制で貴方を
バックアップします。
![フォロー](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-followup-s01.jpg)
フォロー
メンター制度を採用し、1人につき2名(年齢が近い先輩社員・リーダークラスのベテラン社員)月次でフォローアップ面談を行います。
初めての業務やうまくいかない悩み、知識レベルをどのように高めていけばよいかなど相談・壁打ちすることで「自分で考えながらも周りを頼れる環境」で働くことができます。
![研修](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-followup-s02.jpg)
研 修
新入社員基礎研修(入社後)ビジネスマナーや基礎スキルに関する研修。
現場研修(5月~半年程度)期間中に2~3福祉事業(グループホーム、デイサービス、重度訪問介護等)を経験していただき、事業理解・コミュニケーションを深めます。
![個別ミッション制度](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-followup-s03.jpg)
個別ミッション制度
1年の目標を各自自由に設定し、先輩社員や上長と面談を中心に目標達成に向けたフォローを行います。 スキルや業務理解を深めていくことはもちろん、複数人でフィードバックすることで客観的な自分の状態を作りながら進めていくことができます。
キャリアビジョン
土屋での仕事を通して自身が成長し
社会課題を解決し続けることで
目指す未来の創造へとつながり
そしてそれが貴方のキャリア形成と
なっていきます。
給与支給例
求める人物像
土屋では、一人ひとりの成長と発展をサポートする環境があります。失敗を恐れずチャレンジしてほしい、そして前向きに楽しみながら働いてほしい。そういった想いがあると同時に、若手世代の方たちにある「組織や社会により強い変化を与えられる」エネルギーに期待しています。
周囲に与える変化と自身に求められる変化、その双方を力に変え、情熱に変え、会社と自身の成長につなげていただきたい、と考えています。
変化を楽しめる
柔軟性
![](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-vision-01.jpg)
![](https://tcy.co.jp/shinsotsu/wp-content/uploads/2024/03/img-vision-02.jpg)
前向きにチャレンジ
できる姿勢
REQUIREMENTS
募集要項
職種 | 本社管理部(バックオフィス部門) | |
---|---|---|
雇用形態 | 正社員 | |
事業内容 | 障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業、 介護保険法に基づく居宅サービス事業、 訪問看護事業、研修事業、出版事業、シンクタンク事業 | |
勤務形態 | 9:00~18:00 | |
試用期間 | 3カ月 | |
給与 | 基本給 | 160,000円 |
処遇改善手当 | 20,000円(入社半年後から付与) | |
地域加算手当 | 0~40,000円 | |
職能給 | 0~35,000円 | |
賞与 | あり(入社一年目/年1回、二年目以降/年2回) | |
諸手当 | 交通費、残業手当 | |
給与改定 | 年1回(成績による) | |
勤務地 | 首都圏エリア | |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 | |
福利厚生 | ・社会保険(健康/労災/雇用保険、厚生年金)完備 ※加入条件は法令通り ・昇給制度あり(年1回、成績による) ・交通費別途支給、研修制度あり | |
休日休暇 | ・土日祝(暦通り) ・有給休暇(半年以上勤務で最大10日付与)※法令通り ・産休/育休 ・慶弔休暇、バースデー休暇 | |
選考スケジュール | 個別カジュアル面談⇒ エントリー ⇒一次面接 ⇒二次面接 ⇒内定 | |
資格 | 介護資格取得支援あり |
採用までの流れ
冒頭に会社説明をさせていただき、気軽に情報交換の場として参加いただきます。
履歴書提出が必須となります。詳細は直前の面談時間内にご案内いたします。
オンラインにて、面接官1名による個人面接を実施致します。
オンラインにて、面接官1名による個人面接を実施致します。