【すみません】と【ありがとう】 / 池田憲治
お正月と聞くだけで、ついダラダラしてしまうし、ダラダラしたいと願う期間です。 介護の仕事を始めてからは、なかなかゆっくりできないですが、またゆっくりできる時がきたら嬉しいなと思います。 そして、出来るだけ人の力を借りなが …
お正月と聞くだけで、ついダラダラしてしまうし、ダラダラしたいと願う期間です。 介護の仕事を始めてからは、なかなかゆっくりできないですが、またゆっくりできる時がきたら嬉しいなと思います。 そして、出来るだけ人の力を借りなが …
2021年で重度訪問の仕事を始めてちょうど1年になりました。 何人もの方と触れ合い、様々な仕事を通して感じたことがあります。それはもう少し社会全体に余裕があればいいのになーという事。 日本の公共交通機関は時間のズレが少な …
ハッピーニューイヤー!! いよいよ2021年の始まりですね。 今年は東京オリンピックが開催されるのでしょうか? おそらく私の人生で最後の自国開催になるのではないかと思っているので、会場まで見に行ってスポーツの祭典を肌で感 …
ホームケア土屋岡山の池田憲治です。本日もよろしくお願い致します。 改めて自己紹介させて頂くと、私の名前は池田憲治(いけだ けんじ)と言います。しかし、過去に一度だけ別の名前で呼ばれたことがあります。あれは小学6年生の頃だ …
ホームケア土屋の池田憲治です。本日もよろしくお願い致します。 さて、今日のコラムのテーマは「繋がり」です。 繋がりと言っても、文の繋がり、物の繋がり、人の繋がりなどありますが、今回は人の繋がり。 その中でも【親子の繋がり …
ホームケア土屋岡山の池田憲治と申します。 本日から定期的にコラムを書かせていただくことになりました。 読みづらいこともあるかもしれませんが、優しい心で見てもらえたら嬉しく思います。 よろしくお願い致します。 さて、記念す …